本敦探偵倶楽部~本の探偵~

 

2024.8.4 6類に1冊、7類に1冊、日本文学か行に2冊、日本文学さ行に1冊追加しました。

 

本の中に「敦賀」が出てくると、ちょっと嬉しくなりませんか?

このコーナーには、「敦賀」が出てくる本を集めて置いています。

2002年4月からスタートし、現在、下記の本に「敦賀」が出てくることを確認しています。

ぜひ手に取って読んでみてはいかがでしょうか。

皆さんも、本の中に「敦賀」が出てきたら、ぜひお知らせください。

 

0類 総記】 【1類 哲学】 【2類 歴史・地理】 【3類 社会科学】 【4類 自然科学

5類 工学・技術】 【6類 産業】 【7類 芸術・趣味】 【8類 語学】 【9類 文学

日本文学 あ行】 【日本文学 か行】 【日本文学 さ行】 【日本文学 た行】 【日本文学 な行

日本文学 は行】 【日本文学 ま行】 【日本文学 や行】 【日本文学 ら行】 【日本文学 わ行

全集】 【外国文学】 【絵本】 【雑誌】                  ※日本文学は著者名の五十音です。

 

 0類    
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
韓日戦争勃発!? 野平 俊水 文芸春秋 P87~P91 019ノヒ

 

1類    
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
往生考 宮田 登 小学館 P92 121オウ
禁足地巡礼 吉田 悠軌 扶桑社 P22 147ヨシ
恐い旅 松原 タニシ 二見書房 P331 147マツ
鉄道にまつわる怪異譚 寺井 広樹 イカロス出版 P162~P168 147テラ
陰陽師の日本史 加門 七海 宝島社 P205 148オン
かたじけなさに涙こぼるる 白洲 信哉 世界文化社 P114 162シラ
海峡を越えた神々 川村 湊 河出書房新社 P49~P72ほか 164カワ
神社の起源と古代朝鮮 岡谷 公二 平凡社 P77~P104 172オカ
日本神さま事典 三橋 健 大法輪閣 P230 172ミツ
今こそ行きたい日本の神社200選 一心に祈り神と繋がる 島田 裕巳 宝島社 P59 175イマ
伊勢と出雲 岡谷 公二 平凡社 P13 175オカ
一宮ノオト 斎藤 盛之 思文閣出版 P61 175サイ
諸国一ノ宮山歩 若山 聡 風媒社 P192 175ワカ
神社のどうぶつ図鑑 茂木 貞純 二見書房 P106 175モテ
地形と地理でわかる神社仏閣の謎 カラー版 古川 順弘 宝島社 P62ほか 175フル
世界でいちばん素敵な神社の教室 茂木 貞純 三才ブックス P24 175セカ
全国一の宮めぐり 日本アート・センター 学研 P68,P69 175ゼン
日本廻国記一宮巡歴 川村 二郎 講談社 P111 175カワ
人生正午(まひる)の鐘が鳴る 鈴木 忠雄 徳間書店 P54 180スズ
親鸞の生涯 松本 章男 大法輪閣 P136 188マツ
そんな生き方じゃだめなのが分かる本 亀井 鑛 興山舎 P90 188カメ
北欧から来た宣教師 大谷 渡 東方出版 P164,P215 198オオ

 

2類    
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
みんなが知りたい!世界と日本の「戦争遺産」戦跡から平和を学ぶ本 歴史学習研究会 メイツユニバーサルコンテンツ P80 20レキ
うたの心に生きた人々 茨木 のり子 さ・え・ら書房 P60 28イバ
紫式部 加来 耕三 ポプラ社 P35,P42,P43 28ムラ
日本海読本 伊藤 俊太郎 角川学芸出版 P177~P178 29ニホ
20世紀の歴史家たち 5 刀水書房 P26 201ニジ
戦争遺産探訪 日本編 竹内 正浩 文芸春秋 P125 209タケ
ヤド・ヴァシェームの丘に 稲葉 千晴 成文社 P71 209イナ
歩いてみて解けた「古事記」の謎 宮崎 正弘 育鵬社 P159ほか 210ミヤ
安政の大獄 松岡 英夫 中央公論新社 P52 210マツ
一冊でわかる戦国時代 大石 学 河出書房新社 P81 210イツ
今があるのは 安井紀子 ブックウェイ P19ほか 210ヤス
海と列島の中世 網野 善彦 講談社 P248~P249 210アミ
「海の民」の日本神話 三浦 佑之 新潮社 P117ほか 210ミウ
海の人々と列島の歴史 漁撈・製塩・交易等へと活動は広がる 浜崎 礼三 北斗書房 P318ほか 210ハマ
裏日本 古厩 忠夫 岩波書店 P66 210フル
「裏日本」はいかにつくられたか 阿部 恒久 日本経済評論社 P105ほか 210アベ
「駅の子」の闘い 中村 光博 幻冬舎 P101~P105 210ナカ
江戸の備忘録 磯田 道史 文藝春秋 P89 210イソ
織田信長合戦全録 谷口 克広 中央公論新社 P157~P158 210タニ
海岸線の歴史 松本 健一 ミシマ社 P188~P190 210マツ
環日本海謎の古代史 清川 理一郎 彩流社 P82 210キヨ
逆説の日本史 12 井沢 元彦 小学館 P38 210イザ
郷土史と近代日本 由谷 裕哉 角川学芸出版 P21~P25ほか 210ヨシ
軍隊を誘致せよ 松下 孝昭 吉川弘文館 P11ほか 210マツ
古代の技術を知れば、『日本書紀』の謎が解ける 長野 正孝 PHP研究所 P198ほか 210ナガ
古代史の謎は「海路」で解ける 長野 正孝 PHP研究所 P142~P148ほか 210ナガ
古代日本の東アジア交流史 鈴木 靖民 勉誠出版 P336~P365 210スギ
この国のかたち 5 司馬 遼太郎 文芸春秋 P11 210シバ5
『参勤交代』の不思議と謎 山本 博文 実業之日本社 P150 210サン
史跡で読む日本の歴史 2 吉川弘文館 P68ほか 210シセ
史跡で読む日本の歴史 10 吉川弘文館 P140 210シセ 10
知っておきたい日本史の名場面事典 大隅 和雄 吉川弘文館 P174 210オオ
司馬遼太郎歴史のなかの邂逅 2 司馬 遼太郎 中央公論新社 P186,P193 210シバ
地べたの戦争 「言葉を刻む」取材班 西日本新聞社 P200ほか 210コト
縄文聖地巡礼 坂本 竜一 イースト・プレス P64ほか 210サカ
史料で解き明かす日本史 歴史学者の謎解きを追体験する 松本 一夫 ベレ出版 P167 210マツ
神社仏閣に隠された古代史の謎 関 裕二 徳間書店 P210~P212 210セキ
戦国城塞伝 津本 陽 PHP研究所 P148 210ツモ
戦国秘史秘伝 天下人、海賊、忍者と一揆の時代 藤田 達生 小学館 P129ほか 210フジ
地形で読み解く古代史 関 裕二 ベストセラーズ P37ほか 210セキ
地形で読みとく合戦史 谷口 研語 PHP研究所 P142,P144 210タニ
地名の古代史 谷川 健一 河出書房新社 P243 210タニ
つながる日本海 武藤 誠 現代企画室 P49,P218 210ツナ
刀剣 武器から読み解く古代社会 古代歴史文化協議会 古代歴史文化協議会 P128ほか 210トウ
土地の文明 竹村 公太郎 PHP研究所 P123 210タケ
日本の米 富山 和子 中央公論社 P112 210トミ
日本の歴史 14 講談社 P78 210ニホ14
〈日本國〉から来た日本人 西牟田 靖 春秋社 P105 210ニシ
日本史の謎は「地形」で解ける 竹村 公太郎 PHP研究所 P288 210タケ
幕末人間学 童門 冬二 産経新聞ニュースサービス P230 210ドウ
明治初期騒擾裁判の研究 1 上野 利三 北樹出版 P4,P253~P267 210ウエ
ユダヤ製国家日本 ラビ・M.トケイヤー 徳間書店 P56 210トケ
歴史に学ぶ 津本 陽 講談社 P63 210ツモ
歴史の愉しみ方 磯田 道史 中央公論新社 P141 210イソ
ワケあり式部とおつかれ道長 奥山 景布子 中央公論社 P130 210オク
倭人と韓人 上垣外 憲一 講談社 P65,P74~P86 210カミ
私の日本古代史 下 上田 正昭 新潮社 P73 210ウエ2
エトロフ島 菊池 勇夫 吉川弘文館 P165 211キク
知多の戦争物語40話 半田空襲と戦争を記録 一粒社出版部 P223 215ハン
余呉の庄と賤ケ岳の合戦 余呉町教育委員会 P254 216ヨゴ
渤海国の謎 上田 雄 講談社 P193ほか 222ウエ
満洲国 川村 湊 現代書館 P4 222カワ
NHKラジオ深夜便こころの時代インタビュー集 2 原田 明夫 名著出版 P135~P149 281エヌ
流されびと考 杉本 苑子 文芸春秋 P193 281スギ
戦国の城と59人の姫たち もう一つの名城物語 浜口 和久 並木書房 P161~P163 281ハマ
昭和天皇御召列車全記録 原 武史 新潮社 P74,P98,P132 288シヨ
秦氏とその民 加藤 謙吉 白水社 P105~P106 288カト
明治天皇の聖蹟を歩く 西日本編 打越 孝明 KADOKAWA P159ほか 288ウチ
安倍晴明伝説 諏訪 春雄 筑摩書房 P107 289アベ
安倍晴明読本 豊嶋 泰国 原書房 P97 289アベ
一筆啓上家康と鬼の本多作左衛門 横山 茂 郁朋社 P310 289ヨコ
命のビザを繋いだ男 山田 純大 NHK出版 P79 289ヤマ
英語と運命 中津 燎子 三五館 P21 289ナカ
玉音放送をプロデュースした男-下村宏 坂本 慎一 PHP研究所 P20~P28 289サカ
決断・命のビザ 渡辺 勝正 大正出版 P201 289スギ
孤高 川村 二郎 東京書籍 P98~P99 289カワ
真田幸村のすべて 小林 計一郎 新人物往来社 P95ほか 289コバ
真相・杉原ビザ 渡辺 勝正 大正出版 P331ほか 289スギ
信長公記 太田 牛一 筑摩書房 P126 289オオ
信長公記 太田 牛一 KADOKAWA P123ほか 289オオ
信長公記 上 太田 牛一 新人物往来社 P186ほか 289オダ1
信長公記 和田 裕弘 中央公論新社 P126 289ワダ
銭屋五兵衛と北前船の時代 木越 隆三 北国新聞社 P20 289ゼニ
千畝 ヒレル・レビン 清水書院 P424~ 289スギ
千畝の記憶 岐阜新聞社編集局「千畝の記憶」取材班 岐阜新聞社 P111 289ギフ
「帝国ホテル」から見た現代史 犬丸 一郎 東京新聞出版局 P33 289.1イヌ
読本 石田三成 長浜市立北郷里小学校 石田三成公事蹟顕彰会 P56 289ナガ
謎の探検家菅野力夫 若林 純 青弓社 P56~P57 289ワカ
南朝 児島高徳 入内島一崇 入内島一崇 P302ほか 289イリ
信長家臣明智光秀 金子 拓 平凡社 P80 289カネ
妣(はは)の国への旅 谷川 健一 日本経済新聞出版社 P60 289タニ
浜松城時代の徳川家康の研究 小楠和正 P56ほか F289オグ
フク・ホロバーの生涯を追って 吉沢 朎子 草思社 P258 289ヨシ
ふたつの祖国に育まれて 高山 成雄 文芸社 P105ほか 289タカ
ブルーノ・タウトへの旅 鈴木 久雄 新樹社 P74 289タウ
前田利家と戦国四十人 小和田 哲男 学研 P97 289マエ
紫式部 今井 源衛 吉川弘文館 P74 289イマ
桃井直常とその一族 鬼神の如き堅忍不抜の勇将 松山 充宏 戎光祥出版 P41 289マツ
旅の書き方教室 辻 真先 展望社 P89 290ツジ
日本初の海外観光旅行 小林 健 春風社 P26,P327,P333 290コバ
失われた鉄道100選 南 正時 淡交社 P121~ 291ミナ
うっかり自転車で日本一周していた 河瀬 敏樹 幻冬舎メディアコンサルティング P79~P80 291カワ
美しい日本のふるさと 近畿・北陸編 清永 安雄 産業編集センター P236,P245 291ウツ
江戸諸國四十七景 鈴木 健一 講談社 P111~P113 291スズ
絵日記でめぐる43日間 関口 知宏 徳間書店 P70,P72 291セキ
「おくのほそ道」をたどる旅 下川 裕治 平凡社 P218ほか 291シモ
お伽の国-日本 アレクサンドラ・トルスタヤ 群像社 P25 291トル
街道・古道を歩く 西日本編 山と渓谷社 P119 291カイ
隠された標的 戦時改描図の世界 山田 誠 海青社 P56~P57 291ヤマ
関西百名山地図帳 山と渓谷社 山と溪谷社 P26~P27 291カン
教科書には載っていない日本地理の新発見 現代教育調査班 青春出版社 P134~P135 291キヨ
この地名が危ない 楠原 佑介 幻冬舎 P160 291クス
山陰・瀬戸内カヌー膝栗毛 吉岡 嶺二 山と渓谷社 P7 291ヨシ
JR全線全駅下車の旅 横見 浩彦 ベストセラーズ 地図,巻末 291ヨコ
シェルパ斉藤の行きあたりばっ旅 斉藤 政喜 小学館 P272 291サイ
滋賀のトリセツ 昭文社 P54ほか 291シガ
車窓はテレビより面白い 宮脇 俊三 P84 291ミヤ
深夜航路 清水 浩史 草思社 P57~P74 291シミ
神話の世界をめぐる古事記・日本書紀探訪ガイド 記紀探訪倶楽部 メイツ出版 P86 291キキ
戦国廃城紀行 敗者の城を探る 沢宮 優 河出書房新社 P60~P79 291サワ
訪ねてみたい! 読売新聞社 P78 291タズ
旅に出る 右崎 昭男 弘文舎出版 P114 291ウサ
地名の謎 今尾 恵介 新潮社 P198 291イマ
地理マニアが教える旅とまち歩きの楽しみ方 作田 龍昭 ベレ出版 P264~P265 291サク
鉄道おくのほそ道紀行 芦原 伸 講談社 P277,P292,P302 291アシ
鉄道廃線トンネルの世界 花田 欣也 天夢人 P14ほか 291テツ
鉄道ひとり旅 芦原 伸 講談社 P106~P109 291アシ
ニッポン ブルーノ・タウト 講談社 P22~P28 291ブル
にっぽん全国たのしい船旅 2011-2012 イカロス出版 P16 291ニッ
ニッポン47都道府県正直観光案内 宮田 珠己 本の雑誌社 P239 291ミヤ
日本縦断徒歩の旅 石川 文洋 岩波書店 P123~ 291イシ
日本の地名 浅井 建爾 日本実業出版社 P85,P136~P137 291アサ
日本の地名 谷川 健一 岩波書店 P53~ 291タニ
日本の地名遺産「難読・おもしろ・謎解き」探訪記51 今尾 恵介 講談社 P46 291イマ
日本の分水嶺 堀 公俊 山と渓谷社 P171 291ホリ
日本ロングトレイルガイドブック 山と溪谷社 P122~P124 291ニホ
乗って楽しい日本の列車100選 南 正時 淡交社 P117~P118 291ミナ
呑み鉄、ひとり旅 芦原 伸 東京新聞 P279~P282 291アシ
人はなぜ旅をするのだろうか 塩野 米松 求竜堂 P42~P50 291シオ
ふらっとひとり旅 毎日新聞女性記者58人 西日本出版社 P62,P64 291フラ
北陸の海辺自転車紀行 藤井 満 あっぷる出版社 P116~P119 291フジ
北陸線の全駅乗歩記 澤井 泰 文芸社 P88~ 291サワ
港の詩 4 講談社 P48~P51 291ミナ
夜汽車の風景 田中 正恭 クラッセ P85 291タナ
ロードにかげろう燃えて 山本 嘉家男 日本図書刊行会 P165~P174 291ヤマ
わき道・より道 おくのほそ道を遊ぶ 望月 哲土 文芸社 P267~P274 291モチ
列島縦断地名逍遥 谷川 健一 冨山房インターナショナル P381ほか 291タニ
世界は縮まれり 西村天囚『欧米遊覧記』を読む 湯浅 邦弘 KADOKAWA P294~P312ほか 293ミヤ

 

3類    
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
善意の架け橋 兵藤 長雄 文芸春秋 P21 302ヒヨ
幸運な文明 竹村 公太郎 PHP研究所 P122~P124 304タケ
ニッポンが変わる、女が変える 上野 千鶴子 中央公論新社 P122~P124 304ウエ
命のビザ、遥かなる旅路 北出 明 交通新聞社 P61~ 316キタ
命のビザ、遥かなる旅路 続 北出 明 パレード P9ほか 316キタ
神戸・ユダヤ人難民1940-1941 金子 マーティン みずのわ出版 P92 316カネ
日本とユダヤその友好の歴史 ベン・アミー・シロニー ミルトス P75,P88ほか 316シロ
ユダヤ難民を助けた日本と日本人 上杉 千年 神社新報社 P125 316ウエ
青年市長 全国青年市長会 河出書房新社 P182~ 318セイ
シベリア鉄道紀行史 和田 博文 筑摩書房 P110 319ワダ
世界はこれほど日本が好き 河添 恵子 祥伝社 P208~P214 319カワ
そこに日本人がいた! 熊田 忠雄 新潮社 P75 334クマ
白系ロシア人と日本文化 沢田 和彦 成文社 P53~P55,P63 334サワ
杉原千畝とスターリン ユダヤ人をシベリア鉄道へ乗せよ!ソ連共産党の極秘決定とは? 石郷岡 建 五月書房新社 P341 316イシ
日本と世界の架け橋になった30の秘話 「戦争と平和」を考えるヒント 渡辺 毅 PHP研究所 P126 319ワタ
地震に克つニッポン 東京大学海洋アライアンス 小学館 P28,P30 369ジシ
つながり続けるこども食堂 湯浅 誠 中央公論新社 P52ほか 369ユア
輝ける子 明橋 大二 1万年堂出版 P93 371アケ
戦後教育改革と青年学校 赤塚 康雄 クリエイティブ21 P251 372アカ
教育の忘れもの 上坂 冬子 集英社 P22 377カミ
日本人の魂のゆくえ 古代日本と琉球の死生観 谷川 健一 冨山房インターナショナル P16ほか 380タニ
港の景観 出口 晶子 昭和堂 P204~P215 382デグ
『忘れられた日本人』を読む 網野 善彦 岩波書店 P117 382アミ
魚(えびす)と米(だいこく)の食文化 長崎 福三 舵社 P119,P144 383ナガ
オッス!食国 美味しいにっぽん 小倉 ヒラク KADOKAWA P107ほか 383オグ
食の街道を行く 向笠 千恵子 平凡社 P96 383ムカ
すしの貌 日比野 光敏 大巧社 P74 383ヒビ
すしの歴史を訪ねる 日比野 光敏 岩波書店 P115 383ヒビ
ニッポンの食遺産 塩田 丸男 小学館 P204 383シオ
パン 安達 巌 法政大学出版局 P98 383アダ
便所の民俗誌 斎藤 たま 論創社 P80 383サイ
丸木舟 出口 晶子 法政大学出版局 P211~P214 383デグ
海に生きる人びと 宮本 常一 河出書房新社 P52 384ミヤ
地魚の文化誌 魚食をめぐる人の営み 太田 雅士 創元社 P19 384オオ
湿原祭祀 金井 典美 法政大学出版局 P81~P82 386カナ
絵馬 岩井 宏実 法政大学出版局 P235 387イワ
禁忌習俗事典 タブーの民俗学手帳 柳田 国男 河出書房新社 P31~P32 387ヤナ
恋に効く!えんむすびお守りと名所 縁結び寺社研究会 山と渓谷社 P91 387エン
牛頭天王と蘇民将来伝説 川村 湊 作品社 P140 387カワ
近代日本食文化年表 小菅 桂子 雄山閣出版 P22,P77 R383コス
伝説の風景を旅して 海野 弘 グラフ社 P11 388ウン
桃太郎は今も元気だ おかやま桃太郎研究会 岡山市デジタルミュージアム P197~P198 388モモ
杉原千畝 白石 仁章 新潮社 P205 391シラ

 

4類    
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
地図帳の深読み 鉄道編 今尾 恵介 帝国書院 P25ほか 448イマ
東海・北陸のジオサイトを味わう 森 勇一 風媒社 P121 450トウ
気候で読み解く人物列伝 日本史編 田家 康 日経BP日本経済新聞出版本部 P42ほか 451タン
日本災害史 北原 糸子 吉川弘文館 P237 451ニホ
水の文化史 富山 和子 文藝春秋 P56~ 452トミ
地震の日本史 寒川 旭 中央公論新社 P64~P65 453サン
日本の地震地図 岡田 義光 東京書籍 P128 453オカ
図説日本の海岸 柴山 知也 朝倉書店 P58,P135 454ズセ
エビはすごいカニもすごい 矢野 勲 中央公論新社 P235ほか 485ヤノ

 

5類    
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
親子で覗く最先端 中野 不二男 文芸春秋 P140~ 504ナカ
新幹線ネットワークはこうつくられた 高松 良晴 交通新聞社 P186 516タカ
鉄道路線変せん史探訪 守田久盛 高島 通 集文社 P78,P177~P184ほか 516テツ
妙な線路大研究 東北・北海道・上越・北陸新幹線篇 竹内 正浩 実業之日本社 P146ほか 516タケ
ランプ小屋の魔力 鉄道プチ煉瓦建築がおもしろい! 笹田 昌宏 イカロス出版 P86~P87 516ササ
琵琶湖流域を読む 上 琵琶湖流域研究会 サンライズ出版 P68,P90,P104 517ビワ
町自慢、マンホール蓋700枚。 池上 修 論創社 P96~P97 518イケ
戦國の山めぐり 萩原 さちこ G.B. P14,P20,P103 521セン
続日本100名城めぐりの旅 萩原 さちこ 学研プラス P40~P45 521ハギ
赤レンガ近代建築 佐藤 啓子 青幻舎 P68~P69 523サト
日本近代建築大全 西日本篇 米山 勇 講談社 P83 523ニホ
ブルーノ・タウト 高橋 英夫 新潮社 P14,P61 523タカ
ブルーノ・タウト 田中 辰明 中央公論新社 P156 523タナ
〈図説〉蒸気機関車全史 2 SL全盛期・終焉期の名機たちを徹底詳解!! 学研 P60~P64 536ズセ2
鉄道「裏」巡礼 深層を知れば、真相が見えてくる! 笹田 昌宏 イカロス出版 P104ほか 536ササ
浪漫の旅SLを追って 谷野 隆二 新風書房 P121,P124~P125 536タニ
原発列島を行く 鎌田 慧 集英社 P66~P78 543カマ
寿ぐひと 嶋守 さやか 新評論 P10~P48 543シマ
新幹線のすべて 笠倉出版社 P84~P85 546シン
走れ!北斗星銀河 新幹線に復帰させたい名列車たち 松尾 定行 彩流社 第1章 546マツ
特務艦「宗谷」の昭和史 大野 芳 新潮社 P314 556オオ
海と灯台学 日本財団海と灯台プロジェクト 文藝春秋 P123 557ニホ
駅弁掛け紙ものがたり 上杉 剛嗣 けやき出版 P51 596ウエ
駅弁と歴史を楽しむ旅 金谷 俊一郎 PHP研究所 P101,P103 596カナ
駅弁読本 上杉 剛嗣 枻出版社 P38 596ウエ
駅弁学講座 林 順信 集英社 P53,P123 596ハヤ
こいしいたべもの 森下 典子 文藝春秋 P76 596モリ
幸福のお取り寄せ 秋元 麻巳子 講談社 P22~P23 596アキ
さかな海道日本海をゆく 川嶋 康男 中央公論社 P157 596カワ
地元菓子 若菜 晃子 新潮社 P40,P118 596ワカ
全国美味駅弁決定版 小林 しのぶ JTBパブリッシング P69,P107 596コバ
たべあるきnavi関西激うまラ 昭文社旅行書編集部 昭文社 P282~P287 596タベ
東京の空の下オムレツのにおいは流れる 石井 好子 暮らしの手帖社 P194 596イシ
にっぽん全国100駅弁 桜井 寛 双葉社 P103 596サク
不味い! 小泉 武夫 埼玉福祉会 P31 596コイ
不味い! 小泉 武夫 新潮社 P20 596コバ
山本益博の厳選!取り寄せごはん 山本 益博 青春出版社 P94~P96 596ヤマ
ラーメン大全 1317レシピ&ラーメンのすべて。スープ・タレ・具材と全47都道府県+世界。 西尾 了一 旭屋出版 P792 596ニシ
ラーメン屋の行列を横目にまぼろしの味を求めて歩く 勝見 洋一 朝日新聞出版 P92,P105~P106ほか 596カツ
駅弁女子 なかだ えり 淡交社 P32 596ナカ

 

6類    
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
新幹線とナショナリズム 藤井 聡 朝日新聞出版 P32 601フジ
地域がよみがえるとき 望月 照彦 地域経営研究所 P86~P87 601モチ
和食の地理学 金田 章裕 平凡社 P109 612キン
すべてがわかる!「乾物」事典 家森 幸男 世界文化社 P85 619スベ
日本果物史年表 梶浦 一郎 養賢堂 P41ほか 625カジ
野菜 在来品種の系譜 青葉 高 法政大学出版局 P319~P320 626アオ
探究「鎮守の森」 上田 正昭 平凡社 P30 651タン
炭と菌根でよみがえる松 小川 真 築地書館 P175~P196 653オガ
日本海のイカ 足立 倫行 新潮社 P65 664アダ
かまぼこの科学 岡田 稔 成山堂書店 P80 667オカ
昆布売りでござる 遠藤 章弘 こんぶぶんこ P159~ 667エン
日本流通史 石井 寛治 有斐閣 P62~ 672イシ
明治・大正・昭和駅弁ラベル大図鑑 羽島 知之 国書刊行会 P144 675ハジ
完全踏査古代の道 武部 健一 吉川弘文館 P207~P209 682タケ
時刻表世界史 曽我 誉旨生 社会評論社 P30~P32ほか 682ソガ
関所 大島 延次郎 新人物往来社 P45 682オオ
北国街道と脇往還 街道が生んだ風景と文化 市立長浜城歴史博物館 市立長浜城歴史博物館 P12~P13,P42ほか 682ホツ
北前船 読売新聞北陸支社 能登印刷出版部 P119 683キタ
北前船、されど北前船 浪漫・豪商・密貿易 北国 諒星 北海道出版企画センター P13,P15,P16 683ホツ
北前船の近代史 中西 聡 交通研究協会 P95ほか 683ナカ
地域を元気にした港50選 共同通信社 共同通信社 P198~ 683チイ
日本統治時代台湾の築港・人材育成事業 井上 敏孝 晃洋書房 P62ほか 683イノ
日本海繁盛記 高田 宏 岩波書店 P62,P129ほか 683タカ
船旅の文化誌 富田 昭次 青弓社 P184 683トミ
港町のかたち 岡本 哲志 法政大学出版局 P15 683オカ
琵琶湖の鉄道連絡船と郵便逓送 佐々木 義郎 成山堂書店 P11~P12ほか 684ササ
国道の謎 松波 成行 祥伝社 P119,P121 685マツ
つばめマークのバスが行く 時代とともに走る国鉄・JRバス 加藤 佳一 交通新聞社 P79 685カト
駅の社会史 原田 勝正 中央公論新社 P92 686ハラ
SL機関士の太平洋戦争 椎橋 俊之 筑摩書房 P87,P160 686シイ
貨物鉄道軌跡と未来 講談社 講談社 P89,P104 686カモ
関西新快速物語 急電の誕生から225系まで 寺本 光照 JTBパブリッシング P115~ 686テラ
消えた駅舎消える駅舎 松尾 定行 東京堂出版 P200~P201 686マツ
汽車ぽっぽ最後の時代 原口 隆行 国書刊行会 P160 686ハラ
古写真で見る明治の鉄道 原口 隆行 世界文化社 P160~P161 686ハラ
古写真にみる日本の鉄道 三宅 俊彦 新人物往来社 P686 686コシ
さらば!「日本海」「きたぐに」 玄光社 P15,P40ほか 686サラ
至高の名列車名路線の旅 川島 令三 講談社 P19,P208~P209 686カワ
時刻表を読みこなす 牛山 隆信 メディアファクトリー P131,P176 686ウシ
時刻表でたどる鉄道史 宮脇 俊三 JTB P61,P70ほか 686ミヤ
シベリア・ランドブリッジ 辻 久子 成山堂書店 P3~P5 686ツジ
昭和30年代の鉄道風景 小川 峯生 JTBパブリッシング P64,P150~P151 686オガ
新幹線103駅 降りて、見て、歩いて、調べた 鼠入 昌史 イカロス出版 P292~P293 686ソイ
寝台特急追跡乗車記 南 正時 天夢人 P114~P119 686ミナ
新・鉄道廃線跡を歩く 3 今尾 恵介 JTBパブリッシング P14~P18 686イマ3
〈図解〉新説全国寝台列車未来予想図 川島 令三 講談社 P58,P82,P79 686カワ
0系新幹線から始まる昭和の鉄道風景 南 正時 実業之日本社 P33,P61ほか 686ミナ
全国スイッチバック&ループ線データブック 池口 英司 天夢人 P132 686イケ
全国鉄道事情大研究 北陸篇2 川島 令三 草思社 P90 686カワ
大日本帝国の海外鉄道 小牟田 哲彦 育鵬社 P17,P166ほか 686コム
旅してみたい日本の鉄道遺産 三宅 俊彦 山川出版社 P111,P118 686ミヤ
中部ライン全線・全駅・全配線 第5巻 川島 令三 講談社 P8,P16~P19ほか 686カワ
鉄道会社の経営 佐藤 信之 中央公論新社 P83 686サト
鉄道きっぷクロニクル 辻阪 昭浩 イカロス出版 P33~P34,P75 686ツジ
鉄道唱歌と地図でたどるあの駅この街 今尾 恵介 朝日新聞出版 P161~P163 686イマ
鉄道と地図 須田 寛 交通新聞社 P75 686テツ
鉄道の旅 西日本編 真島 満秀 小学館 P37~P41 686マシ
鉄道の歴史がわかる事典 浅井 建爾 日本実業出版社 P24 686アサ
鉄道ひとつばなし 原 武史 講談社 P134 686ハラ
鉄道ひとつばなし 2 原 武史 講談社 P134,P202~ 686ハラ
鉄道ひとつばなし 3 原 武史 講談社 P40,P238 686ハラ
ドラマチック鉄道史 原口 隆行 交通新聞社 P28~P29 686ハラ
ナゾの“境界線”探訪 なぜそこで隔てられるのか? 鼠入 昌史 イカロス出版 P92~P99 686ソイ
21世紀に残したい鉄道風景 川井 聡 成美堂出版 P113,P130 686カワ
日本の鉄道をつくった人たち 小池 滋 悠書館 P56 686ニホ
日本の鉄道創世記 中西 隆紀 河出書房新社 P117~P129 686ナカ
残したい日本の鉄道風景 南 正時 双葉社 P118,P123 686ミナ
廃線終着駅を訪ねる 国鉄・JR編 三宅 俊彦 JTBパブリッシング P100~P103 686ミヤ
廃線探訪 鹿取 茂雄 彩図社 P110~P119 686カト
発掘!明治初頭の列車時刻 曽田 英夫 交通新聞社 P81ほか 686ソダ
秘境鉄道の謎 風来堂 イースト・プレス P91ほか 686ヒキ
ひとり、ふらっと鉄道 大野 雅人 イースト・プレス P74~P75 686オオ
文豪たちの大陸横断鉄道 小島 英俊 新潮社 P83,P93 686コジ
北陸本線 牧野 和人 アルファベータブックス P6~,P53ほか 686マキ
幻の時刻表 曽田 英夫 光文社 P4ほか 686ソダ
明治日本と鉄道 近代的鉄道政策の形成 小谷 正典 晃洋書房 P2ほか 686オダ
わくわくがとまらない日本の鉄道77 鉄道の達人倶楽部 ロングセラーズ P215 686テツ
ワクワク!!ローカル鉄道路線 北陸・信越・中部編 梅原 淳 ゆまに書房 P56 686ウメ
ワケあり盲腸線探訪 大野 雅人 枻出版社 P28 686オオ
昭和旅行誌 森 正人 中央公論新社 P131 689モリ
戦前の風景スタンプ集 友岡 正孝 日本郵趣出版 P69 693セン
何度でも泣ける「沁みる夜汽車」の物語 NHK沁みる夜汽車制作チーム ビジネス社 P114 699エヌ

 

7類    
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
帯をとくフクスケ 荒俣 宏 中央公論社 P280 704アラ
日本遺産 3 日本遺産プロジェクト 東京法令出版 P21,P23,P29 709ニホ
文化的景観 金田 章裕 日本経済新聞出版社 P110 709キン
銅像歴史散歩 墨 威宏 筑摩書房 P100~P103 715スミ
新聞錦絵の世界 高橋 克彦 角川書店 P160~P161 721タカ
芭蕉「奥の細道」の世界 天野 吉則 日本文芸社 P44~P45 723アマ
不機嫌亭漱石 関川夏央・谷川ジロー 双葉社 P154 726セキ
マンガ美術館&スポットガイド 進藤 やす子 技術評論社 P85~P89 726シン
鉄道を撮る! 日本カメラ社 P4,P117 743テツ
お伽噺桜 大沼 英樹 窓社 P94,P132 748オオ
蒸気機関車の汽笛が聞こえる 亀田 国宏 能登印刷出版部 P21 748カメ
煉瓦造 日本風景写真協会会員 光村推古書院 P35 748レン
芭蕉を色で「おくのほそ道」いろせかい 田中 紅兆 毎日新聞社 P70 753タナ
全国厄除け郷土玩具 中村 浩訳 誠文堂新光社 P119 759ナカ
諏訪根自子 萩谷 由喜子 アルファベータ P131 762ハギ
夏がくれば思い出す 牛山 剛 新潮社 P286 762ウシ
歌は心でうたうもの 船村 徹 日本経済新聞社 P265~P279 767フナ
都道府県別ご当地ソング大百科 合田 道人 全音楽譜出版社 P94 767ゴウ
京舞井上流の誕生 岡田 万里子 思文閣出版 P134 769オカ
旅廻り宇野重吉一座 麦秋社 岩波書店 P69 R775タビ
あの映画に、この鉄道 川本 三郎 キネマ旬報社 P134,P190~P191ほか 778カワ
NHK2024年大河ドラマ「光る君へ」完全読本   産経新聞出版 P19,P50 778エヌ
猿まわし被差別の民俗学 筒井 功 河出書房新社 P222 779ツツ
師匠、五代目文枝へ 桂 三枝 ヨシモトブックス P96 779カツ
ニッポン落語むちゃ修行 桂 三若 寿郎社 P158~P159 779カツ
ニッポン落語むちゃ修行 桂 三若 寿郎社 P158~P159 779カツ
明治のサーカス芸人はなぜロシアに消えたのか 大島 幹雄 祥伝社 P24 779オオ
高校野球100年史 森岡 浩 東京堂出版 P22,P124ほか 783モリ
甲子園強豪校の監督術 ゴジキ 小学館クリエイティブ P114ほか 783ゴジ
甲子園-忘れえぬ球児たち 鈴木 俊彦 心交社 P51,P61,P179 783スズ
昭和十七年の夏 幻の甲子園 早坂 隆 文藝春秋 P94~P104 783ハヤ
野球の子 かみじょう たけし 二見書房 P106,P118~P119 783カミ
ポチ&コウの野球旅 ワタナベ コウ ビー・アール・サーカス P200~P204ほか 783ワタ
湖北の雪山50 富永 豊 サンライズ出版 P131ほか 786トミ
それいけ避難小屋 橋尾 歌子 山と溪谷社 P126~P129 786ハシ
マッキンリーに死す 長尾 三郎 講談社 P84 786ウエ

 

8類    
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
ことば遊び 鶴田 洋子 誠文堂新光社 P65~P66 807ツル
ぷらり日本全国「語源遺産」の旅 わぐり たかし 中央公論新社 P263 812ワグ
「お笑い」日本語革命 松本 修 新潮社 P46 814マツ

 

9類
書名漢字 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
白山の水 川村 二郎 講談社 P237 910カワ
思い出すこと忘れえぬ人 桑原 武夫 講談社 P10ほか 910クワ
二葉亭四迷の明治四十一年 関川 夏央 文芸春秋 P30,P156 910セキ
女流 関川 夏央 集英社 P91 910セキ
汽車旅放浪記 関川 夏央 新潮社 P47~P67 910セキ
安倍晴明・紫式部を歩く 高原 豊明 講談社 P37~P38,P159 910タカ
十津川警部とたどる時刻表の旅 西村 京太郎 角川学芸出版 P41,P105 910ニシ
安部公房とわたし 山口 果林 講談社 P28,P32 910ヤマ
余談ばっかり 和田 宏 文藝春秋 P227,P271 910ワダ
極楽の日本語 足立 紀尚 河出書房新社 P57 911アダ
十七文字の贈りもの 伊賀市 伊賀市 P40 911イガ
わたしの芭蕉 加賀 乙彦 講談社 P198 911カガ
子供の領分|遊山譜 正津 勉 アーツアンドクラフツ P44~P45 911ショ
昭和の記録歌集八月十五日 短歌新聞社 P271 911シヨ
芭蕉・北陸道を行く 密田 靖夫 北国新聞社出版局 P131~P144 911バシ
ふるさとの情景 俳人協会 東京四季出版 P131 911フル
渤海史詩鈔 船水 清 青い樹社 P77 R911フナ

 

日本文学 あ行    
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
覇王の轍 相場 英雄 小学館 P413 913アイ
羅生門・鼻・芋粥・偸盗 芥川 竜之介 岩波書店 P48 913アク
恋歌 朝井 まかて 講談社 P206,P216 913アサ
悪玉伝 朝井 まかて KADOKAWA P318,P322 913アサ
白光 朝井 まかて 文藝春秋 P439ほか 913アサ
蠱毒の針 浅黄 斑 二見書房 P121,P167 913アサ
川霧の巷 浅黄 斑 二見書房 P209 913アサ
秋蜩(ひぐらし)の宴 浅黄 斑 二見書房 P36,P251,P291 913アサ
シェエラザード 上 浅田 次郎 講談社 P147 913アサ1
シェエラザード 下 浅田 次郎 講談社 P158 913アサ2
宣戦布告 上 麻生 幾 講談社 P83 913アソ1
宣戦布告 下 麻生 幾 講談社 P11,P15ほか 913アソ2
大阪をつくった男 阿部 牧郎 文芸春秋 P425 913アベ
生きて候 安部 竜太郎 集英社 P367 913アベ
等伯 上 安部 竜太郎 日本経済新聞出版社 P64,P94~P95ほか 913アベ
等伯 下 安部 竜太郎 日本経済新聞出版社 P286~P287 913アベ
義貞の旗 安部 竜太郎 集英社 P436~P446 913アベ
大江いずこは何処へ旅に 尼野 ゆたか 二見書房 P175ほか 913アマ
忘れられる過去 荒川 洋治 みすず書房 P104 914アラ
日本詣で 嵐山 光三郎 集英社 P75 915アラ
奥の細道温泉紀行 嵐山 光三郎 平凡社 P94~P97 915アラ
図書館革命 有川 浩 メディアワークス P8~P9 913アリ
ブラジル蝶の謎 有栖川 有栖 講談社 P233 913アリ
海のある奈良に死す 有栖川 有栖 双葉社 P13 913アリ
霧に消えた影 池波 正太郎 PHP研究所 P5,P8ほか 913イケ
忍者丹波大介 池波 正太郎 新潮社 P503~P504ほか 913イケ
忍びの女 上 池波 正太郎 講談社 P84,P220 913イケ1
武士(おとこ)の紋章 池波 正太郎 新人物往来社 P87 913イケ
忍びの風 2 新装版 池波 正太郎 文藝春秋 P45 913イケ
仇討群像 池波 正太郎 文芸春秋 P166 913イケ
マリアさま いしい しんじ リトルモア P101 913イシ
尾張路殺人哀歌 石川 真介 青樹社 P118,P164ほか 913イシ
名画は踊る 石川 真介 有楽出版社 P9~P11 913イシ
冬のはなびら 伊集院 静 文芸春秋 P85 U913イジ
白い声 上巻 伊集院 静 新潮社 P243 913イジ1
高野聖・眉かくしの霊 改版 泉 鏡花 岩波書店 P8 913イズ
石見浜田藩異端船頭二代記 板垣 衛武 株式会社22世紀アート P18ほか 913イタ
五木寛之全紀行 5 五木 寛之 東京書籍 P68~P75 915イツ
新・風に吹かれて 五木 寛之 講談社 P134 914イツ
義烈千秋天狗党西へ 伊東 潤 新潮社 P373~ 913イト
見仏記 いとう せいこう 角川書店 P200 915イト
海の仙人 糸山 秋子 新潮社 P3ほか 913イト
夢も見ずに眠った。 糸山 秋子 河出書房新社 P84,P91 913イト
角鹿の蟹 稲垣 達郎 筑摩書房 P294 914イナ
今昔「奥の細道」 井上 富夫 文芸社 P9,P104 915イノ
星と祭 井上 靖 角川書店 P529 913イノ
北の海 井上 靖 中央公論社 P310 913イノ
姉川忠義 書き下ろし長編時代小説 井原 忠政 小学館 P95ほか 913イハ
長島忠義 書き下ろし長編時代小説 井原 忠政 小学館 P84ほか 913イハ2
長篠忠義 書き下ろし長編時代小説 井原 忠政 小学館 P12ほか 913イハ3
一本の茎の上に 茨木 のり子 筑摩書房 P22 914イバ
俳句で辿る『曽良随行日記』一五六泊地 今村 岱世 創英社 P102~P104 915イマ
我が旗を、鎌倉に立てよ 植木 静山 朝日新聞社 P368~P373 913ウエ
夕映え 宇江佐 真理 角川春樹事務所 P299 913ウエ
蜻蛉剣 上田 秀人 徳間書店 P438 913ウエ
日雇い浪人生活録 14 上田 秀人 角川春樹事務所 P65 913ウエ
雪つもりし朝 植松 三十里 KADOKAWA P40 913ウエ
北陸幻夢譚 薄井 ゆうじ 講談社 P142~P149 913ウス
兇眼 打海 文三 徳間書店 P46,P57~P58ほか 913ウチ
地の日天の海 上 内田 康夫 角川書店 P263 913ウチ1
地の日天の海 下 内田 康夫 角川書店 P45 913ウチ
日蓮伝説殺人事件 内田 康夫 実業之日本社 P420 913ウチ
日蓮伝説殺人事件 下 内田 康夫 実業之日本社 P222 913ウチ
崇徳伝説殺人事件 内田 康夫 角川春樹事務所 P126 913ウチ
化生の海 内田 康夫 新潮社 P133~ 913ウチ
若狭殺人事件 内田 康夫 講談社 P6~ 913ウチ
竹人形殺人事件 内田 康夫 中央公論新社 P41,P43,P178 913ウチ
宇治拾遺物語 大島 建彦 新潮社 巻108 913ウジ
闇塗怪談 終ワラナイ恐怖 営業のK 竹書房 P184~P191 913エイ
そろばん武士道 大島 昌宏 新潮社 P109 913オオ
越前三国史 大橋 明尚 近代文芸社 P14,P16ほか 913オオ
挫波/敦賀 岡田 利規 白水社 P111~ 912オカ
賀茂川日記 岡部 伊都子 藤原書店 P171 914オカ
福井豪商佐吉伝 沖田 正午 宝島社 P98 913オキ
港町食堂 奥田 英朗 新潮社 P167~ 915オク
奥の細道俳句でてくてく 路上観察学会 太田出版 P218~ 915オク

 

日本文学 か行        
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
高山右近 加賀 乙彦 講談社 P123 913カガ
海鳴りに訊け 風間 一輝 角川書店 P429 913カザ
職ニ斃レシト雖モ 片山 利子 展転社 P53 916カタ
神君家康の密書 加藤 広 新潮社 P78,P189 913カト
存亡 門田 泰明 光文社 P199 913カド
おくのほそ道 金沢学院大学文学部日本文学科 北國新聞社 P202~P211 915カナ
芭蕉はどんな旅をしたのか 金森 敦子 晶文社 P269~P316 915カナ
「曽良旅日記」を読む 金森 敦子 法政大学出版局 P269ほか 915カナ
ねじれた過去 鏑木 蓮 PHP研究所 P97~P98,P101 913カブ
いま、この地に生きる 鎌田 慧 岩波書店 P83 916カマ
環蛇銭 加門 七海 講談社 P331~P332 913カモ
小説を、映画を、鉄道が走る 川本 三郎 集英社 P43 914カワ
ひとり遊びぞ我はまされる 川本 三郎 平凡社 P89 914カワ
汐のなごり 北 重人 徳間書店 P37 913キタ
道誉なり 北方 謙三 中央公論社 P392~ 913キタ
「奥の細道」を10倍楽しむ50の謎 北嶋 広敏 明治書院 P16,P204ほか 915キタ
邪馬台 北森 鴻 新潮社 P461 913キタ
戦国小町苦労譚 4 夾竹桃 アース・スターエンターテイメント P182 913キヨ
戦国小町苦労譚 6 夾竹桃 アース・スターエンターテイメント P57 913キヨ
戦国小町苦労譚 9 夾竹桃 アース・スターエンターテイメント P234ほか 913キヨ
戦国小町苦労譚 10 夾竹桃 アース・スターエンターテイメント P152 913キヨ
戦国小町苦労譚 14 夾竹桃 アース・スターエンターテイメント P12~P13 913キヨ
幻の騎馬王朝 邦光 史郎 徳間書店 P45,P45,P273 913クニ
女竜王神功皇后 上巻 黒岩 重吾 新潮社 P130,P134ほか 913クロ1
女竜王神功皇后 下巻 黒岩 重吾 新潮社 P9,P39~P40ほか 913クロ2
木枯しの手帳 黒岩 重吾 講談社 P89 913クロ
文福茶釜 黒川 博行 文芸春秋 P174,P223 913クロ
絵が殺した 黒川 博行 東京創元社 P76 913クロ
アニーの冷たい朝 黒川 博行 講談社 P270~ 913クロ
蒼煌 黒川 博行 文芸春秋 P256 913クロ
法服の王国 上 小説裁判官 黒木 亮 産経新聞出版 P7,P40 913クロ
法服の王国 下 小説裁判官 黒木 亮 産経新聞出版 P52 913クロ
遺跡発掘師は笑わない 〔13〕 桑原 水菜 KADOKAWA P129 913クワ
三田の春秋 小池 基之 慶応通信 P315~P373 914コイ
巫女王(みこのおう)斉明 小石 房子 作品社 P197 913コイ
若狭恋唄殺人事件 木谷 恭介 広済堂出版 P144 913コタ
愛される芭蕉「奥の細道」 小林 一 幻冬舎メディアコンサルティング P417~P421 915コバ
地には平和を 小松 左京 KADOKAWA P31 913コマ
岩佐又兵衛 浮世絵をつくった男 小室 千鶴子 郁朋社 P120,P126ほか 913コム

 

日本文学 さ行        
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
「採訪」という旅 野村 敬子 アーツアンドクラフツ P98 914サイ
商魂 佐江 衆一 PHP研究所 P72 913サエ
難破! 佐伯 泰英 徳間書店 P133,P135 913サエ
停止! 佐伯 泰英 徳間書店 P43 913サエ
死闘! 佐伯 泰英 徳間書店 P201 913サエ
雄飛! 佐伯 泰英 徳間書店 P306~P307 913サエ
荒ぶるや 佐伯 泰英 文藝春秋 P239 913サエ
杉原千畝 戦場の外交官 桜田 啓 PHP研究所 P197 913サク
天に挑む 大谷刑部伝 佐々木 功 角川春樹事務所 P17 913ササ
解夏 さだ まさし 幻冬舎 P296 913サダ
女信長 佐藤 賢一 毎日新聞社 P256~ 913サト
海と船と港の物語 佐藤 正則 英光社 P256 914サト
月ぞ流るる 沢田 瞳子 文藝春秋 P99 913サワ
山姥の夜 沢田 ふじ子 徳間書店 P213,P219 913サワ
継体大王異聞 讃 紫雲 幻冬舎メディアコンサルティング P78 913サン
屋根の上の三角テント 椎名 誠 新潮社 P49 913シイ
暗夜行路 後篇 志賀 直哉 岩波書店 P293~ 913シガ
暗夜行路 志賀 直哉 新潮社 P272,P293ほか 913シガ
功名が辻 1 司馬 遼太郎 文芸春秋 P34~ 913シバ1
街道をゆく 4 司馬 遼太郎 朝日新聞社 P302,P304~P306ほか 915シバ
街道をゆく 5 司馬 遼太郎 朝日新聞社 P17 915シバ
街道をゆく 18 司馬 遼太郎 朝日新聞社 P13,P273 915シバ
街道をゆく 24 司馬 遼太郎 朝日新聞社 P148~P150,P159 915シバ
街道をゆく 26 司馬 遼太郎 朝日新聞社 P57 F913シシ2
街道をゆく 29 司馬 遼太郎 朝日新聞社 P385 915シバ
街道をゆく 32 司馬 遼太郎 朝日新聞社 P42 915シバ
司馬遼太郎が考えたこと 3 司馬 遼太郎 新潮社 P108~P110 914シバ3
「司馬遼太郎・街道をゆく」エッセンス&インデックス 司馬 遼太郎 朝日新聞社 P369~P370 915シバ
国盗り物語 後編 司馬 遼太郎 新潮社 P150,P260ほか 913シバ
菜の花の沖 1 司馬 遼太郎 文藝春秋 P216 913シバ
菜の花の沖 2 司馬 遼太郎 文藝春秋 P280~ 913シバ
菜の花の沖 3 司馬 遼太郎 文藝春秋 P95,P132,P250 913シバ
菜の花の沖 4 司馬 遼太郎 文藝春秋 P400 913シバ
菜の花の沖 5 司馬 遼太郎 文藝春秋 P420 913シバ
菜の花の沖 6 司馬 遼太郎 文藝春秋 P178 913シバ
リベンジ 柴田 哲孝 双葉社 P126~P129ほか 913シバ
水底の森 柴田 よしき 集英社 P368 913シバ
深夜ふたたび 志水 辰夫 徳間書店 P53,P57 913シミ
みのたけの春 志水 辰夫 集英社 P307 913シミ
滅びし者へ 志水 辰夫 集英社 P265 913シミ
死にゆく妻との旅路 清水久典 新潮社 P48,P62ほか 916シミ
この命、何をあくせく 城山 三郎 講談社 P137~P138 914シロ
六千人の命のビザ 杉原 幸子 朝日ソノラマ P184 916スギ
落日の色 Collie Fal 新風社 P5 913スコ
金ケ崎の四人 鈴木 輝一郎 毎日新聞社 P5~P6ほか 913スズ
天狗彷徨 鈴木 俊平 文芸春秋 P187,P189ほか 913スズ
古事記物語 鈴木 三重吉 角川書店 P153 91スズ
山本くんの怪難 雀野 日名子 メディアファクトリー P303 913スズ
心で読む『おくのほそ道』 瀬川 照子 大盛堂書房 P187 915セガ
戦国女人十一話 末国 善己 作品社 P210 913セン
ぼくらのミステリー列車 宗田 理 ポプラ社 P279~P280 91ソウ

 

日本文学 た行        
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
風の盆恋歌 高橋 治 新潮社 P194~P195 913タカ
湖賊の風 高橋 直樹 講談社 P56,P93 913タカ
死んでいない者 滝口 悠生 文藝春秋 P94 913タキ
竹西寛子の松尾芭蕉集/与謝蕪村集 竹西 寛子 集英社 P140 913タケ
利家とまつ 上 竹山 洋 日本放送出版協会 P246,P339 913タケ1
利家とまつ 下 竹山 洋 日本放送出版協会 P353 913タケ2
愛国者の地雷 田中 光二 有楽出版社 P6~P7ほか 913タナ
ふらふら日記 田中 小実昌 中央公論新社 P109~P110 914タナ
魔境の女王陛下 田中 芳樹 講談社 P30 913タナ
愛の幻滅 田辺 聖子 講談社 P279 913タナ
単独行者(アラインゲンガー) 下 谷 甲州 山と溪谷社 P75 913タニ
黒髪 谷村 志穂 講談社 P67 913タニ
東海道寄り道紀行 種村 季弘 河出書房新社 P89 915タネ
新・おくのほそ道 俵 万智 河出書房新社 P146ほか 915タワ
地図とあらすじで読むおくのほそ道 萩原 恭男 青春出版社 P100ほか 915チズ
江戸は浅草 3 知野 みさき 講談社 P273 913チノ3
関ケ原群雄伝 智本 光隆 学研パブリッシング P14,P108ほか 913チモ
銅の軍神 天皇誤導事件と新田義貞像盗難の点と線 智本 光隆 郁朋社 P114,P301 913チモ
『宇治拾遺物語』夢説話の研究 趙 智英 金壽堂出版 P157~P182 913チヨ
禁書売り 築山 桂 双葉社 P230ほか 913ツキ
駅 わかれの詩 津久見 圭 毎日新聞社 P27~P34 915ツク
天空の鷹 辻堂 魁 祥伝社 P125 913ツジ
うつけ者の値打ち 辻堂 魁 祥伝社 P122 913ツジ
韃靼の馬 辻原 登 日本経済新聞出版社 P344,P365ほか 913ツジ
土恋 津村 節子 筑摩書房 P45 913ツム
桜遍路 津村 節子 河出書房新社 P154 914ツム
絹扇 上 津村 節子 埼玉福祉会 P7,P68,P140 913ツム
伊賀忍び控え帖 津本 陽 PHP研究所 P275,P306 913ツモ
鉄砲無頼記 続 津本 陽 実業之日本社 P203,P205 913ツモ
異形の将軍 上 津本 陽 幻冬舎 P37 913ツモ1
信長影絵 津本 陽 文藝春秋 P402 913ツモ
スギハラ・ダラー 手嶋 竜一 新潮社 P10,P57~P58 913テシ
町衆の城 上 典厩 五郎 新人物往来社 P326 913テン1
本朝甲冑奇談 東郷 隆 文藝春秋 P39 913トウ
邪馬台戦記 1 東郷 隆 静山社 P134 913トウ
「本間さま」の経済再生の法則 童門 冬二 PHP研究所 P45,P65 913ドウ
大江戸豪商伝 童門 冬二 徳間書店 P237 913ドウ
小説中江藤樹 上巻 童門 冬二 学陽書房 P48 913ドウ1
日本海核奪取作戦 豊田 有恒 勁文社 P13~P14ほか 913トヨ
The Man In Me 友部 正人 大栄出版 P44ほか 913トモ
日本占領 豊田 有恒 勁文社 P23~P24 913トヨ
自爆半島 豊田 有恒 祥伝社 P89ほか 913トヨ
小説どろろ 2 鳥海 尽三 学研 P6ほか 913トリ

 

日本文学 な行        
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
乱紋 上 永井 路子 文芸春秋 P36 913ナガ
天下の悪妻 中島 道子 河出書房新社 P149 913ナカ
濃姫と煕子 中島 道子 河出書房新社 P186 913ナカ
謙信暗殺 中津 文彦 光文社 P179 913ナカ
地獄花 中山 あい子 講談社 P134 913ナカ
家守綺譚 梨木 香歩 新潮社 P73 913ナシ
冬虫夏草 梨木 香歩 新潮社 P59 913ナシ
ドーム 夏樹 静子 角川書店 P20 913ナツ
豪華特急トワイライト殺人事件 西村 京太郎 新潮社 P217 913ニシ
雷鳥九号(サスペンス・トレイン)殺人事件 西村 京太郎 光文社 P13,P124ほか 913ニシ
湖西線12×4の謎 西村 京太郎 角川書店 P59 913ニシ
裏切りの特急サンダーバード 西村 京太郎 新潮社 P12,P87 913ニシ
寝台特急「日本海」(メモリー・トレイン)殺人事件 西村 京太郎 講談社 P284 913ニシ
十津川警部捜査行 北陸事件簿 西村 京太郎 有楽出版社 P78~P79ほか 913ニシ
十津川警部北陸を走る 西村 京太郎 角川春樹事務所 P186,P195 913ニシ
特急「あさま」が運ぶ殺意 西村 京太郎 光文社 P140 913ニシ
北能登殺人事件 西村 京太郎 講談社 P140 913ニシ
特急「白鳥」十四時間 西村 京太郎 角川書店 P59,P68~P69ほか 913ニシ
風待草 西村 望 立風書房 P187 913ニシ
大谷吉継 信義を貫いた仁将 野村 敏雄 PHP研究所 P132 913ノム

 

日本文学 は行        
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
奥のおくの細道 配山 実 ダブリュネット P209 915ハイ
芭蕉道への旅 森村 誠一 角川学芸出版 P137 915バシ
雪炎 馳 星周 集英社 P51 913ハセ
光あれ 馳 星周 文藝春秋 舞台が敦賀 913ハセ
「奥の細道」をよむ 長谷川 櫂 筑摩書房 P221~P227 915ハセ
日本敵討ち異相 上巻 長谷川 伸 埼玉福祉会 P206 913ハセ1
わが殿 上 畠中 恵 文藝春秋 P31 913ハタ
わが殿 下 畠中 恵 文藝春秋 P222ほか 913ハタ
惜春 花村 万月 講談社 P86 913ハナ
萬月な日々 花村 万月 双葉社 P205 914ハナ
希望〈仮〉 花村 万月 角川書店 P74~P75 913ハナ
心中旅行 花村 万月 光文社 P243~P250 913ハナ
たびを 花村 万月 実業之日本社 P416 913ハナ
国銅 下 帚木 蓬生 新潮社 P238,P259ほか 913ハハ
緋の天空 葉室 麟 集英社 P146 913ハム
乾山晩愁 葉室 麟 新人物往来社 P116,P119 913ハム
冬姫 葉室 麟 集英社 P54,P147 913ハム
蝶のゆくへ 葉室 麟 集英社 P283,P287ほか 913ハム
浮雲 林 芙美子 新潮社 P176~P179 913ハヤ
朝日新聞記者の証言6 林田 重五郎 朝日ソノラマ P139 916ハヤ
戦国自衛隊 続1 半村 良 世界文化社 P15~ 913ハン
天空の蜂 東野 圭吾 講談社 P331~P332 913ヒガ
天地人 上 火坂 雅志 日本放送出版協会 P73 913ヒサ
天地人 上 火坂 雅志 日本放送出版協会 P66 913ヒサ
虎の城 上 火坂 雅志 祥伝社 P35,P47ほか 913ヒサ
虎の城 下 火坂 雅志 祥伝社 P153 913ヒサ
終わりのない世界 ラングストン・ヒューズ 河出新社書房 P82 914ヒュ
北前船の事件 平岩 弓枝 講談社 P222 913ヒラ
能登・金沢30秒の逆転 深谷 忠記 光文社 P222~P236 913フカ
若狭・琵琶湖殺人ルート 福田 洋 広済堂出版 P7~P8 913フク
龍を見た男 藤沢 周平 新潮社 P93 913フジ
密謀 上 藤沢 周平 新潮社 P16 913フジ1
群狼の舞 船戸 与一 新潮社 P244 913フナ
ほっとミステリーワールド 9 二上 洋一 リブリオ出版 P105 913ホツ9

 

日本文学 ま行        
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
世界は密室でできている。 舞城 王太郎 講談社 P88~P89 913マイ
イキルキス 舞城 王太郎 講談社 P12,P62 913マイ
煙か土か食い物 舞城 王太郎 講談社 P22 913マイ
芭蕉が見た風景 槙野 尚一 京都書院 P224ほか 915マキ
ショパンゾンビ・コンテスタント 町屋 良平 新潮社 P55 913マチ
阪神タイガース松木一等兵の沖縄捕虜記 松木 謙治郎 現代書館 P16ほか 916マツ
真継 伸彦 河出書房新社 P32 913マツ
ベイジン 上 真山 仁 東洋経済新報社 P26~P42 913マヤ1
味覚の冒険 集英社文庫編集部 集英社 P306 913ミカ
心に残る人びと 三木 睦子 岩波書店 P125 914ミキ
角王 三田 誠広 学研 P7 913ミタ
帰山の雁 下 水上 勉 実業之日本社 P42,P43ほか 913ミナ2
絵ごよみ 水上 勉 実業之日本社 P51,P196ほか 915ミナ
日本紀行 水上 勉 平凡社 P336ほか 915ミナ
その橋まで 前編 水上 勉 新潮社 P261 913ミナ1
若狭憂愁 水上 勉 実業之日本社 P86,P186 915ミナ
水上勉紀行文集 第1巻 水上 勉 平凡社 P149 915ミナ1
帰山の雁 上 水上 勉 実業之日本社 P120~P124 913ミナ1
緑の庭で寝ころんで 宮下 奈都 実業之日本社 P100 914ミヤ
焚火の終わり 上 宮本 輝 集英社 P254 913ミヤ1
天の夜曲 流転の海 第4部 宮本 輝 新潮社 P3 913ミヤ
シベリア鉄道9400キロ 宮脇 俊三 角川書店 P9 915ミヤ
明智光秀 村田 武 鳥影社 P165 913ムラ
新釈太平記 村松 定孝 ぎょうせい P289 913ムラ
小説蓮如 百瀬 明治 PHP研究所 P317 913モモ
日本朝鮮戦争 第6部 森 詠 徳間書店 P158,P183ほか 913モリ
女三人のシベリア鉄道 森 まゆみ 集英社 P12~P13 915モリ
消えたダイヤ 森下 雨村 河出書房新社 P9 913モリ
芭蕉の杖跡 森村 誠一 角川マガジンズ P220~P234ほか 915モリ
悪道 森村 誠一 講談社 P318,P320,P333 913モリ
末世炎上 諸田 玲子 講談社 P363 913モロ

 

日本文学 や行        
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
天皇陵伝説 八木 荘司 角川書店 P147 913ヤギ
一九四〇命の輸送 安田 亘宏 彩流社 P106ほか 913ヤス
山崎豊子全作品 5 山崎 豊子 新潮社 P202 913ヤマ5
小説曲直瀬道三 山崎 光夫 東洋経済新報社 P600 913ヤマ
魔群の通過 山田 風太郎 筑摩書房 P7~P8ほか 913ヤマ
越前海岸殺人事件 山村 美紗 中央公論社 P119,P124 913ヤマ
ひとごろし 山本 周五郎 新潮社 P426 913ヤマ
大谷吉継 山元 泰生 学陽書房 P115 913ヤマ
志ん生一代 1 結城 昌治 埼玉福祉会 P96~P97 913ユウ
一乗谷残照 夢野 大志 文芸社 P201~ 913ユメ
眠れないほど面白い『古事記』 由良 弥生 三笠書房 P240~P244 913ユラ
わたしの取材余話 吉村 昭 河出書房新社 P183 914ヨシ
天狗争乱 吉村 昭 朝日新聞社 P384,P386~P388ほか 913ヨシ
吉村 昭 文芸春秋 P190 913ヨシ
雪の花 吉村 昭 新潮社 P166 913ヨシ
トワイライトエクスプレスの惨劇 吉村 達也 徳間書店 P216 913ヨシ
年齢(よわい)は財産 日本ペンクラブ 光文社 P80 914ヨワ

 

日本文学 ら行        
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
一夢庵風流記 隆 慶一郎 読売新聞社 P39~ 913リユ
女王 連城 三紀彦 講談社 P233 913レン

 

日本文学 わ行                
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
君も雛罌粟(コクリコ)われも雛罌粟(コクリコ) 下巻 渡辺 淳一 文芸春秋 P214 913ワタ2

 

全集       
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
新潮 第百巻第十二号 新潮社 P143~P145ほか 918シン
新日本古典文学大系 30 岩波書店 P97 918シン30
新日本古典文学大系 98 岩波書店 P87~P92 918シン98
筑摩現代文学大系 70 筑摩書房 P8,P10 918チク70

 

外国文学      
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
プロコフィエフ短編集 セルゲイ・プロコフィエフ 群像社 P174 983プロ

 

絵本    
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
おくのほそ道 中谷 靖彦 ほるぷ出版 P27~P28 Eナカ

 

雑誌    
書名 著者名等 出版者名 掲載ページ 記号
SAVVY(サヴィ) 2017/10 京阪神エルマガジン社 P54~P61 雑誌
旅の手帖 2017/9 交通新聞社 P114~P117 雑誌
福楽 2017/秋 vol.72 エクシート P80~P81 雑誌
歴史街道 2016/7 PHP研究所 P43ほか 雑誌
歴史読本 2011/11 新人物往来社 P128 雑誌